×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のオススメ
1/43 DISM 三菱スタリオン 2000 TURBO EX 欧米仕様 ['88] (ソフィアホワイト)
●三菱のフラッグシップカーとして誕生したスタリオン。●そのスタイルと性能から国内のみならずアメリカ、ヨーロッパでも人気を博しました。●今回は左ハンドルの欧米仕様版を商品化。●車高調整ギミック付き、全長105mm。(C)AOSHIMA
1/43 DISM 三菱スタリオン 2000 TURBO EX 欧米仕様 ['88] (ソフィアホワイト)
PR
本日のオススメ
1/43 DISM Y30 セドリックバン 後期型 Deluxe ['91] (ピュアホワイト)
●1983年6月に誕生し、その後さまざまなマイナーチェンジをしましたが、大幅なフルモデルチェンジをせず、1999年7月まで生産された6代目「Y30セドリックバン」今もなお、ドレスアップを好むユーザーにも根強い人気がある、Y30セドリックバン後期型が、1/43DISMより発売されます。●グレードは、実車同様希少価値のあるDeluxe(丸目4灯)をチョイスし、ボディー色も、ブラック、イエロイッシュシルバー、ピュアホワイトの3色をご用意。●段階的に車高が調整可能な、車高調整ギミックも搭載。●DISMらしい車種選択をご期待ください。(C)AOSHIMA
1/43 DISM Y30 セドリックバン 後期型 Deluxe ['91] (ピュアホワイト)
本日のオススメ
エッソウルトラフロースープラ
【 スーパーGTマシンの走りに気軽にチャレンジ 】 2005年のスーパーGTレースにおいて第6戦、第8戦で3位をゲットするなど活躍を見せたエッソウルトラフロースープラの完成電動RCカーです。前後のフェンダーを大きく張り出した迫力あふれるフォルムをポリカーボネートでリアルに再現。小さなドアミラーと大型リヤウイングがフォルムをきりりと引き締めます。さらにブルーとホワイトの塗り分けやリヤフェンダーの虎のイラストなど、カラーリングも実車そのままに仕上げました。メッシュタイプのホイールにはスリックタイヤをセットしてレーシングムードを盛り上げます。車体にはバック走行可能なスピードコントローラー「タミヤTEU-101BK」を搭載。クルマの操縦に適したホイールタイプの送信機エクスペックSP、7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いて、すぐに走りが楽しめます。【 コントローラブルなシャフト4WD、TT-01シャーシを採用 】 シャーシは、バスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載した低重心・好バランス設計のシャフト4WD、TT-01を採用。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、クセのないコントローラブルな操縦特性を発揮します。また、樹脂パーツを多用した軽量な構成に加えて、調整部分を少なくしたあつかいやすさもポイントです。さらに、操縦になれたら性能アップするのも楽しみ。別売のオプションパーツも豊富に揃って、セッティングやチューンナップも可能。タミヤ主催のレースに参加すれば、走りの面白さがいっそう広がります。 【 基本スペック 】 全長442mm ●全幅191mm ●全高118mm ●ホイールベース=257mm ●540タイプモーター付き ●駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD
エッソウルトラフロースープラ
本日のオススメ
XB スバル インプレッサ WRC モンテカルロ'07 (TT-01シャーシ)
【 ナイトステージを彷彿とさせるライト点灯も楽しみ 】 スバル、フォード、シトロエンがしのぎを削る2007年の世界ラリー選手権。開幕戦のモンテカルロラリーを戦ったスバル インプレッサ WRCの完成電動ラジオコントロールカーです。迫力あふれるフォルムをリアルに再現したボディは軽量でショックに強いポリカーボネート製。スプリッター付きの大型リヤウイング、角形のドアミラーがフォルムを引き締めます。また、ゴールドカラーの10本スポークホイールにはレーシングラジアルタイヤを装着しました。さらに、立体感あるメッキ仕様のライトケース部品に高輝度LEDをセット。ヘッドライトは実車のHIDランプをイメージした青みがかったホワイト光、リヤはレッドライトが点灯。ライトを点灯させて走れば、ナイトステージのムードもたっぷりです。もちろん、車体は組み立て済み、ホイールタイプの送信機、7.2Vバッテリー、充電器もセットされ、すぐに走行が楽しめます。【 コントローラブルなシャフト4WDシャーシを採用 】 シャーシはバスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載した、低重心・好バランス設計のシャフトドライブ4WD、TT-01。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、クセのないコントローラブルな操縦性を発揮します。しかも、スピードコントローラーは前後進ともに繊細なスピードコントロールが可能なESC、タミヤTEU-101BKを搭載しました。また、樹脂パーツを多用した軽量な車体構成に加えて、調整個所を少なくした扱いやすさもポイント。もちろん、操縦になれたら豊富に揃ったパーツで性能アップも可能です。【 基本スペック 】 ●全長446mm ●全幅186mm ●全高141mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=FRとも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●モーター=RS540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=タミヤTEU-101BK付き
XB スバル インプレッサ WRC モンテカルロ'07 (TT-01シャーシ)
本日のオススメ
1/14 ホイールローダー
全長520mm 全幅190mm 全高215mm 重量1500g●塗装済み完成品4.8Vニッカド電池、専用充電器、006P電池付き.フルセットR/C 3chでフルファンクション!!
1/14 ホイールローダー