忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日のオススメ
1/12スケール 大型RC建機 クローラークレーン
工事現場でよくみかけるクローラークレーンが1/12スケールという迫力の大きさでラジコンになって登場しました。付属の岩などをすくって現場を体験してみては?1/12スケールでさえ高さ1m近くもあるクローラークレーン、見ると力強くて圧倒ですが、遊んでみるとラジコンならではの面白さを発見できます。大きさ:長さ440×幅230×高さ960mm ■ウェザリング塗装済み完成RC。■7.2Vニッカド電池、専用充電器、006P電池付き5chでフルファンクション。
1/12スケール 大型RC建機 クローラークレーン
PR

本日のオススメ
ガールズミッション No.03 コードネーム ミキ
●LMのリアルフィギュア(リアルヘッド、リアルペイント)のコンセプトをそのまま継承し、新規作りおこしのボディとともに新シリーズの登場です。●身長25cm。●LMがお姉さんならば、妹の登場です。●設定は15-13歳戦う女子中学生。●謎の組織に属しコードネームでしか実体がわからない、司令とともにミッション開始。●萌え系フィギュアの絶世のなか、リアルフェイスで宣戦布告です。
ガールズミッション No.03 コードネーム ミキ

本日のオススメ
エッソウルトラフロースープラ
【 スーパーGTマシンの走りに気軽にチャレンジ 】 2005年のスーパーGTレースにおいて第6戦、第8戦で3位をゲットするなど活躍を見せたエッソウルトラフロースープラの完成電動RCカーです。前後のフェンダーを大きく張り出した迫力あふれるフォルムをポリカーボネートでリアルに再現。小さなドアミラーと大型リヤウイングがフォルムをきりりと引き締めます。さらにブルーとホワイトの塗り分けやリヤフェンダーの虎のイラストなど、カラーリングも実車そのままに仕上げました。メッシュタイプのホイールにはスリックタイヤをセットしてレーシングムードを盛り上げます。車体にはバック走行可能なスピードコントローラー「タミヤTEU-101BK」を搭載。クルマの操縦に適したホイールタイプの送信機エクスペックSP、7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いて、すぐに走りが楽しめます。【 コントローラブルなシャフト4WD、TT-01シャーシを採用 】 シャーシは、バスタブタイプのメインフレームにRCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載した低重心・好バランス設計のシャフト4WD、TT-01を採用。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、クセのないコントローラブルな操縦特性を発揮します。また、樹脂パーツを多用した軽量な構成に加えて、調整部分を少なくしたあつかいやすさもポイントです。さらに、操縦になれたら性能アップするのも楽しみ。別売のオプションパーツも豊富に揃って、セッティングやチューンナップも可能。タミヤ主催のレースに参加すれば、走りの面白さがいっそう広がります。 【 基本スペック 】 全長442mm ●全幅191mm ●全高118mm ●ホイールベース=257mm ●540タイプモーター付き ●駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD
エッソウルトラフロースープラ

本日のオススメ
第17弾 ドイツ突撃砲
マイクロアーマー第17弾は、「ドイツ突撃砲」です。完全塗装済み完成品なので、ジオラマにも最適です。6種類+スペシャルの全7種類。※1BOX=15個入(シークレット以外の6種類は揃うようになっています)(C)童友社
第17弾 ドイツ突撃砲

本日のオススメ
1/24 DISM SPRINTER TRUENO(AE86) 後期型(白/黒)
●レビンでお馴染みのサーキット仕様内装、サイドステップ、大型リアスポイラー等のカスタムパーツをはじめとして、新たにトレノ後期型用のカスタムパーツとして「大型ダクト付きボンネット」「ホイール(TE37グラベル)」を新金型で製作。●ハチロクフリークには欠かせない一品です。(C)AOSHIMA
1/24 DISM SPRINTER TRUENO(AE86) 後期型(白/黒)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) RC通販情報 All Rights Reserved