忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日のオススメ
第16弾 飛燕?型 華麗なる燕 (12個入)
第16弾は、日本陸軍唯一の液冷戦闘機、飛燕?型です。飛燕は以前にも登場していますが魅力的なマーキングも多く再登場となりました。和製メッサーシュミットと呼ばれた流麗な美しいスタイルを持った飛燕の華麗なる塗装とマーキングをお楽しみください。※12個入りBOXのみでの販売になります。※1BOX内にスペシャル機が入っていないこともございます、ご了承ください。(C)童友社
第16弾 飛燕?型 華麗なる燕 (12個入)
PR

本日のオススメ
1/43 DISM GX61 マークII GRANDE TWINCAM24 後期型 ['82] (ホワイト)
●高級セダンブームを背景に人気を博したハイソカー『GX61マーク・』(全長:109mm)が商品化。●昭和の名車達が続々と商品化されます。●車高調整ギミック付。(C)AOSHIMA
1/43 DISM GX61 マークII GRANDE TWINCAM24 後期型 ['82] (ホワイト)

本日のオススメ
1/10 骨格恐竜ティラノサウルス
10分の1という大きさのティラノサウルス骨格組み立てキットです。接着剤不要。組み立てて飾るとその迫力に圧倒されること間違いなし!誰でも簡単に組み立てられ、ディスプレイ台もついてます。商品サイズ:120×54×15cm(C)童友社
1/10 骨格恐竜ティラノサウルス

本日のオススメ
1/28 RCミニッツレーサー No.12 シャコタン☆ブギ ジュンちゃんのハコスカ(シルバー)
●1/64ミニカー、1/24プラモデルとヒット作となったシャコタン☆ブギが、R/Cミニッツレーサーに登場です。●青は角目のヘッドライト、シルバーは丸目のヘッドライトでの再現。●ホイール(SSR MK-?)、タイヤ(引っ張り風タイヤ)を新規金型にて製作。●シャコタンのイメージを極力再現しました。●塗装済みボディ、MR-015シャシー、送信機付属のオールインワンパッケージです。(C)楠みちはる/講談社 (C)2008 KYOSHO CORPORATIO (C)AOSHIMA
1/28 RCミニッツレーサー No.12 シャコタン☆ブギ ジュンちゃんのハコスカ(シルバー)

本日のオススメ
XB プラズマエッジ
【 走る場所を選ばない充実装備の4WDバギー 】 荒れた路面も軽快に駆け抜け、ビッグジャンプも軽々とこなす完成電動ラジオコントロール4WDバギーです。走行安定性に優れ、信頼性も高い縦置きモーター・シャフトドライブ4WDを採用。シルバーの基本色にチェッカー模様を配したカラーリングがスピード感を演出、オフロードでひときわ目立つボディも魅力です。 【 シャフトドライブ4WDのDF-02シャーシを採用 】 RCメカや走行用バッテリーをフラットに搭載した低重心・ワイドトレッドのバスタブフレームを採用。サスペンションはロングアームの4輪ダブルウィッシュボーン。荒れた路面でもしなやかに動き、ハイグリップなピンスパイクタイヤとあいまって高いトラクションを引き出します。また、前後のギヤボックスにはスムーズなコーナリングを約束するデフギヤを内蔵しました。さらに、クルマの操縦に適したホイール・トリガータイプの送信機をはじめ、車体にはバック走行が可能なスピードコントローラー「タミヤTEU101BK」を搭載。走行用7.2Vバッテリーや専用充電器も付いて、箱から出してバッテリーを充電すればすぐに走りが楽しめます。【 基本スペック 】 ●全長=400mm ●全幅=249mm ●全高=170mm ●シャーシ材質=ABS ●サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン4輪独立 ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●540タイプモーター付き ●タイヤ幅/径=前32/86mm 後41/86mm ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売り
XB プラズマエッジ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) RC通販情報 All Rights Reserved